毎年9月と3月は防災グッズを見直しています。
備えていても怖いものは怖いけれど、中でもわたしは真っ暗闇が怖いです。災害もアクシデントのどれもが怖いけれど、突然の闇は特に怖い。特に最近はNetflixで『今際の国のアリス』を見ちゃったもんだから、暗闇になった途端にパラレルワールドに飛ばされちゃったらどうしよう、みたいな恐怖も同時に感じます。ありえないんだろうけど、そういうの含めて真っ暗が怖いんです。
だから昔から懐中電灯の類はぱっと取れる手元に置くようにしています。ノベルティでもらえるものからヘッドセットからいろいろ手にした結果、今置いているものは4つです。
無印良品 LEDアルミ懐中電灯
シンプル設計の無印のアルミ懐中電灯。ちょっと重ためなんだけれど、すごく明るいです。メイン機として常備しています。
置き場所はリビングからもキッチンからも手が届くところ。キッチンで作業していてスマホが手元にないときにも「なんとなくこの辺にあったはず」でつかめる場所に置いています。
コンサートのペンライト
枕元と仕事部屋にそれぞれ1台ずつ置いています。
わたしが使っているのは嵐(推し)のペンライト。停電時も家のトイレに行くぐらいであればこれ1つで行けるくらいに明るかったので、すぐに手元に光源が欲しい緊急時なら十分だと感じました。ライトの色を変えられる場合、青が一番省エネだと聞いています。
これはジャニーズのペンライトじゃなくてもキンブレでもなんでも、光を放つ推しのグッズはあるだけで心強いし推しへの感謝の念が強まるし、恐怖心も減ったので持っている方にはとてもおすすめしたい灯りです。
無印良品 LED懐中電灯・小
やっぱり非常時は一人1台懐中電灯ほしいよなあと思い、最近追加で購入しました。
とにかく軽い。そして単3電池1本しかいらないのもありがたいところ。明るさはアルミ懐中電灯に比べると弱いけれど、その分やさしい光が部屋に広がるのでとても安心感があります。雨にも強いので、もしもの避難時にも安心だと思いました。
あるとより安心できるよストラップ
ストラップ、すべての懐中電灯に付けたいです。
というのも、ペンライトにはネックストラップが元々ついていて、そのおかげで両手が空くのがすごく楽だと感じました。つるりと落としてしまう心配も減ります。慌てると何があるかわからないから、付けておきたいなと強く思いました。
でも最近ストラップって売ってないですよね。どうしたらいいかな……過去のペンライトのストラップを懐中電灯につけようかな。
灯りがあれば、恐怖は減る
以上が、我が家の懐中電灯事情です。
どうしてこんなに懐中電灯の話をするかというと、この前、夜に停電したんです。
真っ暗になった瞬間に頭は真っ白になるし、怖くて焦って、それでもどうにかいつもの場所に置いてある懐中電灯を手探りで見つけて灯りを点けたときに、ものすごくホッとしたんですよね。電気の、光のありがたさをすごく感じたし、準備してた自分サンキューすぎるなと思いました。
スマホでも良いんですけど、非常時はやっぱり通信手段として温存しておきたいので、光源として使うのはちょっと控えたい気持ちになりました。
なので、やっぱりあると安心です、懐中電灯。
そういえば家に十分な懐中電灯ないなあ、という方には準備してもらえたら。
もう持っているよ、という方は電池のチェックをしてもらえたら。
そんなことを思いながら書きました。
停電も災害もないほうがいいし、備えていても憂いはなくならない。それでも、考えておくとちょっと安心できます。読んでくださった方の防災グッズ見直しのきっかけになれていたらうれしいです。
--
記事内の情報は最新のものではない場合があります。最新の情報は公式サイトや公式SNSなどでご確認をお願いいたします。